人気ブログランキング | 話題のタグを見る

炭で手軽に野焼きがしたいwith焼き芋 2020

美術を楽しむ。 大崎造形絵画教室の創造コースです。 木曜日と土曜日に一宮市にて教室を行っています。

土器って良いですよね。
わくわくします。

去年から野焼きを始め、2度目の今回いいのが焼けました。
記録がてらご紹介します。

炭で手軽に野焼きがしたいwith焼き芋 2020_d0387149_09460496.jpg

(大崎先生にいい感じに撮っていただいた土器)

炭で手軽に野焼きがしたいwith焼き芋 2020_d0387149_09465144.jpg

家にある物を使って何とか焼けないかな?という感じです。
温度が上がれば焼けるでしょう。たぶん

◯オンリー炭焼き(多分湿気ってます)
煙が少なく焼き芋も美味しく焼けます。
◯焼成時間  7時間程度

◯土
・白土にホームセンターに売ってる砂を少々混ぜたもの
・庭を掘ったら出てきた土に白土を少し混ぜたもの(土偶っぽいのとクッキーぽいの)

◯素焼き無し
炭で手軽に野焼きがしたいwith焼き芋 2020_d0387149_10042147.jpg
空気をガンガン送ると炭なのか、植木鉢なのか、作品なのか、途中でパンパン爆ぜ植木鉢は途中で割れてしまいましたが、何とか最後まで持ってくれました。

焼け具合

二段目の作品が一番いい風に焼けました。
焼成と炭化が同時に行われたのかなと予想。

そして、案外蓋がわりに使っていた作品も焼けたました。驚きです。
外側空気にむき出しでも焼きしまってます。

炭で手軽に野焼きがしたいwith焼き芋 2020_d0387149_10414821.jpg


下の方の炭に埋もれてたのは、しっかり焼けているものの焼き色がつかない味気ないものになってしまいました。写真にはありません。
逆に言えば綺麗に焼けるという事ですので、それが知れて良かったのかもしれません。

反省点

植木鉢でやるなら、ワイヤーで補強しておいた方が良い。
植木鉢は、釉薬を溶かすような高温には耐えれそうにないですねー。

炭で手軽に野焼きがしたいwith焼き芋 2020_d0387149_09531442.jpg

以上

ホームページ↓
生徒募集中です!

by souzo_a32 | 2020-09-29 09:23 | 雑記