2020年 08月 13日
竹でペンをつくる
今日は8月13日、お盆です。
木曜日ですが創造コースはお休みです。
お盆と言えば、おはぎを供えたり色々ありますが、宗派によって何をするかが違うらしいですね。
我が家はお墓詣りをするくらいです。
このご時世、気兼ねなく帰省できるのはご先祖様くらいです。
自家製竹ペンです。
かたい線が描けます。
万年筆を参考に
インク溜まりの穴あけて、削って
毛細現象と言うのでしょうか、ペン先につけたインクが、割れ目を伝って上がっていきます。
面白い。
結構描けます。
もっと、薄いとしなやかさが増して描き心地も変わるかもしれません。
あまり薄いと弱くなっていまいそうなので、今回は一番薄い所で0.6ミリです。
しかし適当な棒を削っただけのものより描きやすいのでしょうか?
色々やってみたいです。
生徒募集中です。
ホームページ↓
by souzo_a32
| 2020-08-13 09:10
| 雑記